新幹線について考える

1.はじめに
親の実家が岡山だったこともあり、幼少期から良く新幹線には乗っていた。
そしていつしか物心つく頃から親しんでいた新幹線がかなり好きになっていた。
今回は大好きな新幹線について好き勝手に書いていく。

ちなみに僕が最も好きな新幹線は500系
あの速さのみを追求したような、航空機みたいな円筒形のシャープなデザインとシュッとした顔がとてもかっこいい。
今も山陽新幹線のこだま号として現役で走っているおり、引退までにはもう一度乗りたい。


なお、私は別にオタクなわけではないので知識が豊富というわけでもなく、なにか誤りがあるかもしれませんが、あらかじめご了承ください。

f:id:kh1109004926:20201028202757j:plain


2.グランクラスに乗ってみた
2017年8月に僕は夏休みを使って金沢に行こうと予定を立てた。
もちろん、金沢のお寿司も楽しみだったし兼六園も5年ぶりに行くことも楽しみに思っていたが、一番の目的は北陸新幹線E7系かがやきのグランクラスに乗ることだった。

グランクラス東北新幹線E5系はやぶさ北陸新幹線E7系かがやきにある特別車両で、グリーン車より更に高価でラグジュアリーな車両である。
かがやき内のグランクラスは東京駅方面側の端っこの12号車に設定されており、1車両丸々がグランクラスで車両内には3名×6列の18席しかない。
反対側の端である1号車は5名×10列の50席であることから、いかにグランクラスの一人あたりの専有面積がめちゃくちゃ広いのがわかる
料金は通常の指定席のおよそ倍くらい…。
そんな豪華な席にうきうきで乗ってみた。

f:id:kh1109004926:20201028180326j:plain
乗車ドア

f:id:kh1109004926:20201028180211j:plain
車両ドア


乗車ドアも特別で嬉々として乗り込むと、まずその座席の広さに驚いた。
身体全体を包み込むようなデザインの座席で非常に広々してる
さらに手元の操作版では電動でリクライニングやらフットレストが上げたりができ、読書灯までついている。

f:id:kh1109004926:20201028180439j:plain
座席

また、グランクラスには専用のアテンダントが常駐しており出発と同時に、軽食の提供とドリンクのサービスを行ってくれる。
ドリンクもビールやワインや日本酒やら飲み放題、日本酒については当時は福井県の地酒が提供されていたように東北新幹線北陸新幹線それぞれにちなんだものが用意されているようだった。
(軽食は当時は和軽食か洋軽食か選べたが、現在は洋軽食は選べす和軽食のみらしい)


f:id:kh1109004926:20201028180556j:plain
f:id:kh1109004926:20201028180635j:plain
f:id:kh1109004926:20201028180717j:plain
お酒と軽食

控えめに言って最高だった。
軽食の弁当を食べながら、ビールを2本飲んだあと日本酒を一瓶飲んでほろ酔いになり、あとは金沢につくまで寝ていた。
確か朝10時半の東京発であったが昼過ぎに向こうにつく頃には、寝ぼけ眼でほろ酔いの僕がいた。
軽食を摂り、軽く飲んだ後うとうとしながら目的地につくのに東京〜金沢間はちょうど良い。

ということで2時間半弱の至福の時間は終わった。
そもそも通常の座席でも新幹線は十分に快適だし、さすがにコスト面を考えると私はもうしばらくは乗らないかとは思うが、新幹線が好きであるならば一度は乗ってみることをオススメする。


3.中央新幹線について
現在最もホットな話題と言えば中央新幹線のL0系だろう。
新幹線初の超伝導リニアを用いた高速鉄道でマスコミなどではわかり易く「リニア中央新幹線」とも呼ぶ。

f:id:kh1109004926:20201028203048j:plain
L0系リニア新幹線

営業時の最高時速は505km/hで東京名古屋間を最速40分で結び、更には2037年には新大阪までの区間も開通され、最速67分で結ぶらしい。
現在の東海道新幹線の最速が名古屋まで1時間34分、大阪まで2時間22分であることを考えるとすごい速さ。

しかし、2020年7月現在で、大井川の流量減少への懸念を理由とした静岡県のトンネル着工反対により、2027年開業は困難と言われてるらしい。
(今の時点でこれでは1~2年の後ろ倒しでは済まないのでは…?)


僕が少し思うのは、これは新幹線が走り出した際にもおそらく言われていたことではあろうが、旅というのは目的地に辿り着くまでと、目的地から帰ってくるまでも旅であり、行き帰りの電車でのんびりと旅情に浸ることがむしろ旅の本質とも言える。
速いことは便利であるものの、東京大阪間が1時間あまりで着いてしまうのは流石に速すぎる。
ビールを一本買って、駅弁を食べながら飲んでいたら食べ終わる頃には大阪についてしまう。
食べ終わった後にほろ酔いでうとうとしているうちに着くというのが良いのであって、
速いことが必ずしも良いことではないのかなと個人的には思う。
今は新幹線に乗っていて、富士山の見える頃車掌さんが「右手をご覧ください」と言うが、そういうものもリニアだとなくなるだろう。
(そもそも通るところが富士山の北側になるだろうが…)

まあでも絶対乗ってみたいけどね。


4.さいごに
L0系はまだまだ到底先の話なので、とりあえずN700Sにまだ乗ってないので乗りたいです。
やっぱり新幹線はロマンだし、遊びだろうと出張だろうと乗り込む時は僕らをワクワクさせてくれる。
新幹線みたいな人間になりたいです。


次回更新日:11月4日(水)まで